今回は、O型男性の好みの女性と、告白させるための攻め方について詳しくご紹介します。
O型男性はストレートで恋愛に関しては非常にわかりやすいのですが、告白させるにはどうアプローチすればよいのかもお伝えします。
好きな女性には一直線に突っ走る傾向が高いO型男性は、好みの女性を見つけると一目惚れしやすいという一面もあります。
初対面で好きになってもらえたら、何の苦労もしないのですが、友人関係が続いている場合や距離がまだ遠いと感じる人へ、O型男性の攻め方を伝授します!
自分からO型男性に告白するのももちろん良いのですが、告白させるためにどんな風にアプローチするのが効果的なのか、チェックしてみてくださいね!

血液型で好みの女性がわかるの?という疑問もあるかと思いますが、
恋愛の傾向から特徴がすごくあらわれているんですよ!
O型男性の好みの女性のタイプは?


O型男子の好みの女性を語るには、どんな外見の女性が好きかという事を一番意識しなければいけません。
つまり、O型男子も寛容性がありそうに見えて、面食いでかわいい女の子が好きなんです。
他の血液型の男性の場合、「もっとこうしたらいいと思うよ」とか余計なお世話を言ってくる人もいますが、O型男子は優しいのでそんな事は絶対に言いません。
しかし、心の中では「もっとおしゃれすれば良いのに…」と思っていて、彼女よりもかわいくて綺麗な人が現れるとすぐに切り替えてしまいます。
滅多に浮気するタイプではないのですが、彼女や妻が見た目に気を使わなくなったら浮気したくなる傾向にあります。
それだけ外見を重視するという事ですが、具体的にはどんな外見の女性が好みなのかみていきましょう!
①服装偏
O型男子は、おしゃれで派手な服装の女性を好みます。
明るい髪の毛ももちろんOK、どちらかというと、森ガールよりはギャル系の服装が好きなようです。
例えば、ワンピースだと見た目に派手でおしゃれな印象を受けるもの、セクシーなひらひらしたものが好きです。
女性から見ても「おしゃれだな」と思われるような服装が好みなので、女の子らしいワンピースでデートに行くと喜んでくれます。
また、ちょっとだけ露出しているような服も好きで、肩を出すオフショルやロング丈に深いスリットが入ったスカートなども好きです。
シックすぎるよりは派手な見た目にほんの少しの露出を好む傾向にあります。
もう一つ好きなアイテムを挙げるとしたら、大き目のブラウスを着ている女性に弱いようです。
これは嫌らしい着方をせず、カジュアルに着こなすのがオススメ!
派手はOKだけど〇〇はNG!
派手な見た目やギャル系の服装は好きなのですが、年中ヒールを履いている女性は苦手なO型男子。
特にたくさん歩かないといけないような日に、ヒールを履いていくと引いてしまいます。
TPOは大事にする傾向があるので、徒歩デートや旅行などはスニーカーやローヒールの靴を選ぶように心がけましょう。
髪型編
女性らしさたっぷりの、ワンレンのボブやロングヘアが好きな人が多いです。
派手な女の子が好きではあるのですが、ロングヘアを巻く時には毛先だけカールさせるのがオススメ。
カジュアルすぎたり、幼すぎるような髪型は好みじゃないようで、髪型にも女性らしさや大人の女の子らしさを求める傾向があります。
ちなみに、髪は結ばれているよりも下ろしている方が好きなんだそうですよ。
③番外編
O型男性は華奢で「守ってあげたくなる」と思うようなスタイルが良い女性が好きな傾向にあります。
どの血液型の中でも、O型男子は”単純”なので【華奢=かわいい=皆の憧れ=俺の彼女に!】という思考にたどり着くようですね。
ネイルに関しては反対派の男性が多い中で、O型男子は「かわいい!すごい!」と感動してくれることが多いのも特徴です。
かなり見た目を重視するO型男子は、肌の美しさなどにも割と敏感です。
清潔感も大事にするので、いかにもツケマツゲがばっちりついているようなメイクは「汚い」という印象を持つ事も多いので、ナチュラルなマツエクかマスカラのみがおすすめ。
自分がきれいになるために努力している女性がかわいいと感じるようで、交際後はあえてパックしたりストレッチで”自分磨き”をしているところを見せましょう!



コスプレも好きなのでハロウィンに張り切るのもOK!
たまにイメージの違う服装や思い切ったコスプレで意表を突くのもいいかも♪
O型男性に告白させるための攻め方は?


外見重視なO型男子ですが、そんな彼らを射止めるためにはどんな攻め方をするといいのでしょうか。
いくら恋愛には積極的なO型男子とはいえ、待っているだけではいけません。
O型男性に効果的な9つの攻め方は?



どのようなアプローチが効果的なのか、
告白させるための攻め方を具体的にご紹介します。
①好意を滲ませた言葉をかける
出来る限り積極的に好意を伝えると効果的です。
と言っても、ただ単に「好き!」と追い掛け回すのは全然効果がありませんので、ほんのり匂わす事が大事です。
- 「〇〇君も来てたんだね!良かった~!」
- 「一緒に〇〇君と行きたいところがあるんだけど…」
こんな風に徐々に好意を言葉で示していく事が効果的なんです。
②純粋な笑顔を印象付ける
ストレスを感じるとその場から逃げたくなるほど嫌な感情に飲まれてしまうO型男子には、笑顔を絶やさずリラックスできる相手だという事を印象付ける事が大事です。
天真爛漫な女性を求めるので、よく笑ってよく動く女の子をパートナーとして選びたいと思っています。
③共感する姿勢を見せる
実はおしゃべりな人が多いので、会話が弾む女性に好意を抱く傾向にあります。
「わかる!そうだよね!」と共感してあげたり、相槌をコマメにすることで『この子はわかってくれている、おしゃべりが楽しい』と感じてくれます。
④連絡はマメにして◎
初対面で一目惚れしてしまうタイプのO型男子ですが、意中の相手から連絡がないとすぐに諦めてしまうような一面もあります。
それを防ぐ目的でも、女性からもマメに連絡をしたり早めに動くのがベストです。
気持ちが途切れないように、常にアプローチをしていて問題ありません。
⑤軽くリードするイメージで
O型男子は相手の気持ちを優先する上に、自分では一つに絞れない優柔不断さも持ち合わせているので、最初の数回のデートは特に女性がリードすると良いです。
リードと言っても、どこに行きたいとか何を食べたいとか、もっと正確に「〇〇(店名)に行きたい!」とストレートに希望を伝えてくれる方が喜びます。



O型男子も、絶対に行きたい場所がある時には迷わずそこに決めるので、
「いつも自分ばかり…」と女性が気に病む事もほとんどないと思いますよ。
⑥自己分析させるような会話が好き
元々お喋りな人が多いO型男子ですが、さらに気持ちよく会話を続けるコツとして「どんな女性が好き?」「この場合あなただったらどうする?」など、「自分は、自分だったら」と自分を分析させるような会話がオススメ。
基本的に自分好きな人が多いので、喜んでくれて会話も弾みますよ。
⑦褒めながら聞く姿勢がベスト
褒められて嬉しくない男性はほとんどいません!
O型男子も、特に褒められたい一心で頑張るところがあるので、仕事の話しを得意げにしているような場面では「すごいね!」「そんなに頑張ったんだね!」と褒めながら聞いてあげると良いですよ。
⑧趣味の話しにも興味を
男性の中には、価値観を共有したくないと思っている男性も存在しますが、O型男子はどちらかと言えば”価値観を共有したい”と思うタイプなので、趣味を理解してあげるとアプローチとして効果的です。
同じ趣味ではなかったとしても「いつから好きなの?」「今度詳しく教えてね!」と興味を示す事で『この子とは分かりあえる』と意識してくれます。
⑨束縛しないという事をアピールする
マイペースで自分の世界を大事にしているO型男子も、恋愛で振り回される事はかなりストレスを感じてしまいます。
「付き合ったら〇〇はやめてね」や「仕事と私どっちが大事なの?」など、束縛するような発言は絶対にやめておいた方がいいです。
あと一押し!O型男子から告白させるためには〇〇を作る!
O型男子に告白させるためには、【ムードを大事にして相手の”理想の告白”を作るサポートをしてあげる】というのが最も効果的です。
あくまでもその彼が思うベストな状況を整える事が大事なので、ひとくくりに「これ!!」というパターンは存在しません。
少し例を挙げるとすれば、
- ドライブが趣味の彼⇒彼がオススメするデートスポットに出かける
- インドア派の彼⇒普段より特別感のある食事とレンタルしてきた映画を観る
など、彼の気持ちが上がることと、彼が思う”最高の時間・場所”へ誘導することが大事です。
O型男子は、自分が「今だ!!」と思ったタイミングで告白したいタイプなので、そういった雰囲気作りは非常に効果的です。
O型男子が得意なシチュエーションやシーンをあえて演出することで、彼から告白される可能性がグンっと上がりますよ。
O型男性がグッとくるセリフ10選
どの血液型の女性とも相性がいいO型男性なので、他の血液型の男性に比べその分競争率も高いです。
そこで、O型男性がグッとくる具体的なセリフやシチュエーションを10個ご紹介します!
- 頼られたがりなので「お願い!手伝って!」と可愛く頼ってみる。
- 頑張りを認める「〇〇君のそういうところ尊敬する」という言葉。
- 怒らせてしまった時はベタに上目遣いで「許してほしい」と頼む。
- 「〇〇君と食べようと思って」と”一緒にしたかった”とアピールする。
- 「みんなが〇〇君の~がすごいって言ってたよ」と周囲の評価を伝える。
- 自分が優しい事をわかっているので「本当に優しいよね」と認める言葉。
- 「上手に伝えられないから…」と手紙を書いていくのも◎。
- 「ココ行った事なかったから初めては〇〇君と、って思って」と初めてが一緒をアピール。
- 家族を大事にするので「〇〇君のお母さん素敵」と家族は褒める。
- 尽くされてこそ愛を感じるO型男子には「今度ご飯作ってあげる!」と良妻アピールを。



交際後にも使えそうなセリフ&シチュエーションですよね!
O型男子は意外と子供っぽく単純なところがあるので、わかりやすいのでは?



頼られたり褒められたりすることが嬉しいみたいですね。
彼の家族と親しくなると、交際期間に関わらずすぐに結婚を意識するタイプですよ。
まとめ


今回はO型男性の好みの女性や、告白させるための攻め方を具体的にご紹介しましたが、いかがでしたか?
O型男性は、女性らしいかわいらしい女の子が好きという事がわかっていただけたのではないでしょうか。
一目惚れしやすい上に、好きになってしまったら一直線というタイプなので、気になっている彼がO型だとわかったら好みの外見を見せて攻めるのも◎ですね!
また、告白させるためにはやはり好きになってもらう事が一番大事ですが、O型男性にはちょっとあからさまに接するくらいがちょうどいいのかもしれません。
O型男性は、どの血液型とも割と相性がいいのでライバルも多いはずですし、ライバルよりも効率よくアプローチしたいですよね。
褒められて嬉しいと感じない男性はいませんし、その彼の”素敵”と思うところは積極的に褒めてあげたいですね。
また、家族愛が強いので、逆に言うと彼の両親や兄弟をけなしたりバカにするのは、冗談でも絶対にNGですよ!
いくら告白させるためとは言え「こんな攻め方できない!」という方は、あえて手紙を書いて伝えるという方法も本当にオススメです!
LINEやメールではなく、あえて手紙で感謝を伝えたり、「今度〇〇君と~に行きたいな!」という風に希望を伝えるのも効果的ですよ。